<< 御十夜法要勤修 | Home | 銀座の御影石 >> |
北小倉中村区の御柱 |
印刷ページ [ご近所付き合い] |
![]() 昨日(11月17日)午後7時より北小倉公民館に於いて、道祖神中村地区氏子の会議が開かれました。 ![]() 御柱は、正月の伝統行事として長く親しまれてきましたが、氏子の高齢化が進み準備の負担も年々増してきております。 それと昨年の御柱を倒す際、コントロールが効かなくなり危うく事故が起こりそうになりました。 原因は力の強い若い男性が、少ないことによるものです。 そこで昨日話し合った結果、大きな事故が起こる前に御柱を建てるのを止めることになりました。 どんど焼きは、正月の第一日曜日午前9時に行うことになりました。 寂しい限りですが、これも高齢化過疎化の影響だと思います。 北小倉中村地区の御柱、 来年は建てません・・・ |
|
投稿者 admin : 2019/11/18 14:04 |
ツイートする![]() |
コメント追加
|
|
このエントリーのトラックバックURLを表示 |