住職の寺社めぐり
寺社建築の細部意匠写真(蛙股や釘隠など・・・)
カレンダー
2021 1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12月
|
Today
| 2月
カテゴリー
全カテゴリ
その他
塔
寺院
御堂
懸魚
擬宝珠
淨心寺
燈籠
神社
花頭窓
蛙股
釘隠
鐘楼
門
新着コメント
Re: 法隆寺 燈籠 №4
どこかの榑沼さん 毎度どうも!! 返事が遅れてすみません。 古いことは古いのですが、創建当時...
Re: 法隆寺 燈籠 №4
お勤めご苦労様です(^-^) 随分古そうな燈籠ですね(*_*) 法隆寺自体が古いですから...
Re: 東寺 本坊 笹金物
RSS
|
Atom
長野県ホームページランキング
淨心寺新本堂建築のため、住職が直接お参りした社寺の細部意匠写真を載せています。
写真をクリックすると、写真が拡大できます。(新機能)
タイトルをクリックすると、写真の解説が読めます。
新着フォト一覧
»
唐招提寺 燈籠
»
法隆寺 燈籠 №4
»
法隆寺 燈籠 №3
»
西本願寺 燈籠 №3
»
西本願寺 擬宝珠
»
醍醐寺 金堂 擬宝珠
»
醍醐寺 金堂
»
醍醐寺 燈籠
»
観心寺 燈籠
»
粉河寺 燈籠
»
仁和寺 燈籠 №3
»
仁和寺 燈籠 №2